ラベル 山越⑥ N様邸 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 山越⑥ N様邸 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年10月27日木曜日

おうちのお引渡しをさせて頂きました ~ 山越 N様邸 ~

山越のN様邸

昨年の暮れから打合せが始まり、今日ようやく完成いたしました。

そして、これからのご家族の色々な思い出を見守ってくれるおうちを、

お引渡しさせて頂きましたヽ(・ω・。)ノ


お引渡しをさせて頂いた時より、

改めて弊社との長いお付き合いが始まります。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。



2016年10月12日水曜日

N様邸 オープンクローゼット施工途中

山越N様邸

今月完成のN様邸

このお家の特長のひとつにオープンクローゼットが挙げられます。




まだ施工途中の写真ですが、どうなっていくのか完成写真をお楽しみに!!

2016年7月5日火曜日

圧倒的っ!!本日上棟致しました。

こんにちは、本日も猛暑が続いており、先週の大雨からのカンカン照りで職人さん泣かせの毎日です。
職人さん、本当にお疲れ様です。

ところで、先日山越で注文住宅のお客様が上棟されましたので、その一部始終を写真でお伝えします!

まずは基礎の上に土台というものを作っていきます。

土台は文字通り家を支える重要な部分。職人技が光る工程です。

土台敷きが終わり、足場を組んでビニールシートを被せて、スタンバイ!!

本日は晴天なり!!職人さん大集合で上棟に取り掛かります。

木造枠組壁構法いわゆるツーバーフォー工法でパネルを建てて行きます。

阿吽の呼吸で作業を進めないと、日が暮れてしまうので常に真剣です。

ということで、出来上がりっ!!

見てください、この存在感!!
現場で見ると更に実感できます。

大きなお家が出来ました!
これから完成までが楽しみですね♪

2016年6月10日金曜日

基礎工事 進行中

こんにちわ。

梅雨入り前で最近は日差しが強い日々が続いております。

お客様の基礎工事もこのような感じで進んでおります。

砂利敷き→転圧→防湿シート→捨コン 

鉄筋組み 

外周枠組み

ベタ基礎の手順を写真に収めてみました。

まだ、途中ではありますが家を支える重要な土台となるように熟練の職人がしっかり施工しております。

2016年6月7日火曜日

山越6号地 着工!

こんにちは。

最近は気温も上がってきて、だいぶ過ごしやすくなってきましたね。

そんな良い季節の中、山越6号地で注文住宅が着工致しました。

ここはお施主様のこだわりが光る、良いお家になります。

完成に向けて力を合わせていきましょう!!